治療院にとって電子書籍は【20年使える集客ツール】

最近、
「電子書籍って、こんなに簡単に出せるんだ」
と気がついて、
amazonから出版する治療家の先生が増えてきました。

でも今後は、
ただ本をAmazonに並べていれば集客の役に立つ
というわけにはいかなくなります。

もしあなたが、
「せっかくなら、ずっと集客に使えるような電子書籍をつくりたい」
と思っているなら、この記事は役に立ちます。

今回は、
10年後、20年後を見据えた
電子書籍を使った治療院集客の戦略についていっしょに考えましょう。

電子書籍を使った治療院集客

こんにちは。
一人で集客に悩む治療家やセラピストを、電子書籍づくりで応援している伊東 歩です。

一般の人が持っている、
本を出版している人に対するイメージは

  • 優秀
  • 知識や経験が豊富
  • 自信を持っている
  • 専門分野の第一人者

という感じでしょうか。
集客にとってプラスなことばかりですね。

しかも、

専門分野についての知識や経験を
誰かの役に立つ情報としてまとめて自分の名前で出版すると

社会的な信用を得ることができます。

なのに、
まだまだ出版する治療家や整体師、セラピストは少ないんです。

なぜ電子書籍を出版しないのか

私自身、これまで9冊の電子書籍をamazonから出版してみて感じるのは、
患者さんにとって
電子書籍も商業出版(紙の本)も違いがない
ということ。

だから、
出したもん勝ち。
なのに、
まだまだ多くの先生が電子書籍を使わない。

そこには、

  • 面倒くさい
  • 難しそう
  • 文章が苦手

という3つの理由があります。

確かに…
忙しい仕事の合間に本を書くなんて、
面倒くさい。

しかも、文章を書くのが苦手なら
なおさらです。

ですから、
わたしが『電子書籍つくろう!プログラム』をつくるとき
とにかく
文章が苦手な人でも書きやすい
ことを最優先にしました。

せっかく電子書籍をつくろうと思い立ったのに、
途中で挫折してもらいたくないですからね。

それでも、やっぱり
ある程度の手間がかかります。

でも実は、集客という視点でみると
そこが電子書籍の「強み」なんですね。

ホームページの創成期と似ている

たとえば…
20年前、ホームページを持っている先生なんて
一握りでした。

そのころ、
開業して数年経ったわたしは
ホームページを自分でつくるセミナーに参加しましたが、
当時は
「そんなものつくって、もの好きだね」
なんて周りの先生に言われていました。

それが今では、
ホームページを持っていない治療院なんて無いくらい。

手間がかかるとライバルが減る

ホームページが一般化したように、
電子書籍も今後、ほとんどの人が出すようになるのか。

わたしは、そうならないと思っています。
なぜなら、電子書籍を出版するには
『文章を書く』という一定の手間がかかるから。

あなたの知識や経験を、
読者に分かりやすくまとめて文章にする。

この手間があるおかげで、
ホームページのように
すべての治療家が電子書籍を出しているという状況にはならない。

だから、
集客ツールとしての電子書籍を一冊つくっておけば
10年、20年経っても
役に立ち続けるのです。

電子書籍は強力な集客ツール

広告規制や検索エンジンに左右されない

今後さらに
広告表現の規制が厳しくなるでしょう。

ビフォーアフターの写真はおろか、
言葉も制限されて
ろくにあなたの施術を説明させてもらえなくなる。

広告だけじゃありません。
検索エンジンを使った集客も難しくなっています。

googleやYahoo検索の上位も、
健康や美容に関するサイトは
ドクターやメーカーが占めるようになりました。

だからこれからは、
ひとつの集客メディアに注力するのではなく、
分散させて組み合わせる戦略がおすすめです。

複数メディアを組み合わせて集客しよう

  • 電子書籍
  • メルマガ
  • ホームページ
  • チラシなどの広告
  • ブログ
  • オウンドメディア
  • youtube
  • リアルの企画

これらのメディアの導線を考えながら
ファンを育てる。

そんな方法が、安定した治療院経営には向いています。

【低価格】や【キャンペーン】などを売りにするよりも、
色々なメディアを回遊してもらいながら
あなたという人間の魅力を伝えましょう。

そして、最終的には

「あなたにお願いしたい」
「あなたに任せるから、言うとおりにするわ」

と言ってもらえるようになりましょう。

そうすれば、
広告規制や時代の流れ、そしてライバルの出現などに
一喜一憂することはありません。

まとめ

一定の手間がかかる電子書籍は、
治療院にとって、20年使える集客ツールです。

「何を買うか」から「誰から買うか」
という時代の変化のなかで、
「あなた」という人間を伝えることのできる電子書籍は
おすすめのメディア。

なにより、自分の本が出版されるって、
本当に嬉しいんです。

だって、自分の経験や知識を
あなたの孫やひ孫の代まで残せるんですよ?

あなたにも、ぜひ
その面白さを味わってもらいたいなと思います。

【 NEW 】開業して22年の経験を、あとに続く治療家やセラピストの方のヒントとなるように、まとめてみました。

 他院と比較をされず
 通うことへの抵抗感を減らして
 あたりまえのように通ってもらう

そんな施術メニューのつくりかたのコツを知りたい方は、こちらをお読みください。