募集人数
毎月1人~2人、コンサルティングの依頼をお受けしております。タイミングによってはお待ちいただくこともあること、ご了承ください。
なぜこんなに少ないの?
完全個人サポートで一生懸命にやっていると、どうしてもこの人数しかお受けできないのです。
どんな人が受けているのか
鍼灸院・整骨院・整体院・エステサロンなどを、個人で運営されている方が多いです。
施術経験の浅い1年目の先生から、私よりもベテランの先生まで、年齢・性別・経験など様々な方がコンサルを受けていらっしゃいます。
コンサルの目的
ずっと通いたくなる治療院・サロンの仕組みづくり。
通ってもらうために仕組みは必要?
仕組みがあると、楽です。
たとえば、顧客に通ってもらうためには
- 問診(カウンセリング)力
- 検査・測定力
- 施術計画の立案力
- 施術の技術力
- 次につなげる説明力
などが重要ですが、先生の経験や知識、そして顧客の状態によって
『個人差』が生まれます。
仕組みは、この『個人差』を減らしてくれる役割があります。
こんな人に受けてもらいたい
施術に真剣に取り組んでいるのに
「ああ、自分って、口下手だな…」という先生。
通ってもらえれば悩みを解消してあげられるのに、
1回、あるいは数回で終わってしまうのって、
ほんとうに悔しいです。
「一発で何でも治しちゃう」
というゴッドハンドが自分にあれば…
と何度思ったか。
ですから、
ひとりの人にずっと通ってもらって
「私の身体のことは、先生に任せるわ」
と言ってもらえるような関係を築きたいと思っている先生の
お手伝いができればうれしいです。
何が手に入るのか
【 通いたくなる施術メニュー 】をご覧になった方は分かると思いますが、継続して通ってもらうためには
- まず電子書籍で信頼を得て
- 継続課金システムを使って会員制を取り入れ
- 会員になったらメルマガで維持する
という3つのポイントをおさえておくと、
自然と通ってもらえる流れが治療院・サロンに生まれます。
ですから、コンサルを受けた先生には
- 電子書籍の出版
- 継続課金システムを使った会員制
- 会員向けメルマガの発行
ができるようにお手伝いします。これによって、
- 「本を出している先生」という信用と権威
- 高い継続率と毎月安定した収入
- 高単価化
- 通ってもらうことによる改善結果
- 気心の知れた顧客との信頼関係
を手にすることができます。
コンサルの内容
代行ではなくコンサルティングですので、基本的には先生ご自身が主体となって進めていただきます。
また、コンサルはテレビ電話・チャット・メールなどを使って行いますので、全国どこからでも、ご自宅に居ながら受けることができます。
【 インタビュー 】
まずはお話をさせていただき、先生がどのような治療院・サロンにしたいのかを伺います。
【 電子書籍の執筆・出版補助 】
その上でいっしょに企画を練り、先生の方向性に合わせた電子書籍をamazonから出版。
高単価と信頼を得るために、先生の得意分野を活かした専門性の高い書籍をつくります。
この本は、100年後も残る、先生の知識と経験の集大成となるでしょう。
先生が書籍を執筆して、出版できるまで完全サポート。
「文章が苦手」「パソコンが苦手」でも大丈夫。ワードが使えれば充分ですし、編集者の経験を活かして文章の手直しもいたしますので、ご安心ください。
【 出版した電子書籍のプロモーション 】
【キレイの実】というセルフケアに特化した美容・健康系オウンドメディア(月間60,000PV)に、発売された書籍の紹介記事を作成して掲載。
さらに【キレイの実】のメルマガ読者に向けて発売を告知。
ブランド力を上げるために、amazonランキングの1位を獲りにいきます。
【 会員制の導入 】
先生の現在のメニューと顧客層、そして今後のビジョンに合わせて
- どんなコンセプトにするか
- 部分導入か完全導入か
- 金額設定をどうするか
- 特典になにをつけるか
- 施術以外に何を提供するか
など、会員制導入のお手伝いをします。
基本的にはPaypal(ペイパル)の継続課金システムを使用。
顧客への説明と添付資料、Paypalの使い方マニュアルをお渡ししますので、すぐにスタートすることができます。
【 メルマガの発行 】
メルマガを発行するための手順をお伝えするので、
会員向けメルマガを稼働できるように準備をしていただきます。
また、
- 基本的なメルマガの書き方
- メルマガ最大の長所
- 発行のタイミング
- メルマガのネタ探し
- メルマガ文章のテンプレート
- 読みやすいメルマガのコツ
についても学んでいただきます。
使用する教材について
電子書籍の作成とメルマガの発行については、
【組み立て式 電子書籍つくろう!】
【 短編集つくろう!】
という、動画で学べるeラーニング教材を使用します。
それぞれ単独で、電子書籍作成の支援プログラムとして
一般向けに販売しているものを、今回はお使いいただけます。
このプログラム教材については、推薦の言葉をいただいています。
出口 汪 (でぐち ひろし)氏
出版社『水王舎』会長 東進ハイスクールの現代文・小論文講師 広島女学院大学客員教授
受験生で知らない人はいないというくらいのカリスマ現代文講師
偏差値が30以上上がったり、学校が変革されたりと、「世界一受けたい授業」などの数多くのテレビ出演や、「読売新聞」「アエラ」「週刊現代」「プレジデントファミリー」などの雑誌で大きく報道され話題となる。
現在、様々な電子書籍に関する教材が巷に溢れかえっているが、この『組み立て式 電子書籍つくろう!』『短編集つくろう!』のような、論理を活用した教材が登場するのは画期的である。
それにより、誰でもわかりやすく、多くの人に伝わる本を書くことが可能になった。
このようなわかりやすい電子書籍づくりの教材が完成したのは、伊東さんの誠実な人柄と、豊富な経験の賜物であろう。
長倉 顕太(ながくら けんた) 氏
コンテンツマーケター・出版プロデューサー。元フォレスト出版取締役編集長兼マーケティング部長。編集者歴10年で書籍売上1000万部超。
コンスタントに毎年100万部以上売ってきた実績は、業界で圧倒的な数字。
主な担当書籍に
シリーズ70万部『怒らない技術』(嶋津良智著)
シリーズ70万部『「心のブレーキ」の外し方』
シリーズ70万部『なぜ、占い師は信用されるのか?』
(ともに石井裕之著)
シリーズ50万部『英語は逆から学べ!』(苫米地英人著)
シリーズ70万部『なぜ、社長のベンツは4ドアなのか?』(小堺桂悦郎著)
『略奪大国』(ジャームス・スキナー著)など。
伊東さんは、素直に学び、それを実行し、成果を出し、報告することができる人です。
私は職業柄多くの成功者に会ってきておりますが、素直、実行、成果、報告ができる人だけが成功するのが世の常なのです。でも、多くの人がこれができない。
じゃあ、できる人とできない人の差はなんなのか?
ずばり、私は人生に対するセンスだと思うんです。成功している人は人生に対するセンスが良いから成功するわけです。当然ですが、センスが良い人から学ばないと成果なんか出ません。
だから、私は伊東さんのプログラムを推薦します。誰から学ぶかを間違って欲しくないからです。
まずご相談ください
ここまで、興味を持って読んでいただき
ありがとうございました。
そしてもし、
「ちょっと面白そうだな」
と思ったら、ご連絡ください。
このコンサルティングが、あなたに必要かどうか、合っているかどうかを、
ご相談させていただきます。
あなたに合うかどうか判断してほしい
一度でも個人的にコンサルを受けたことがある先生なら、分かると思います。
ノウハウも大事だけど、結局は人と人の相性だなと。
相性というと軽く聞こえますが、
目指す方向が違う人同士が組んでも、うまくいきません。
なんとしても施術で食っていきたい。
現状を変えたい。
生きた証を残したい。
せっかくの技術や経験を活かしたい。
周りと同じことしてもしょうがない!
という先生には、全力でサポートさせていただきます。
ご相談はテレビ電話で
個別相談は「zoom」というテレビ電話を使っておこないます。
アカウントを作ったりする手間が要らず、パソコンかスマホがあれば、ワンクリックでつながります。
音声のみでの相談もできますので、「テレビ電話が苦手…」という方もご安心ください。
また、匿名でのご相談でかまいません。初対面の人に相談するときって、不安なこともありますからね。
自分の治療院・サロンに、この
【ずっと通いたくなる治療院・サロンづくり】の個別コンサルが合うのかどうか、
知りたいこと、分からないこと、なんでもお聞きください。
相談の申し込み方法
本日お送りしたメルマガの件名に
「相談希望」
と書いて返信してください。これだけで完了です。
そうすると日程の候補をご連絡しますので、その中で
あなたの都合のよい日時を教えてください。
あなたの可能性を広げるお手伝いができること、楽しみにしています。