治療院集客のためのブログ・ホームページが読まれなかった話

せっかく治療院の集客のために
ブログを書いたり
ホームページを工夫したりしても

どうにも読者が増えない。
問い合わせの電話もない。

以前の私のような悩みを抱えている
治療家やセラピストのかたには、
ぜひ
この記事を読んでもらいたい!

集客ブログやホームページが

「だれも訪れない」
「だれにも読まれない」
「だれからもリアクションがない」

という状況を何とか変えるために、
この記事が参考になれば嬉しいです。

ホームページでは集客できなかった

記事を読んでいただき、ありがとうございます。
一人で集客に悩む治療家やセラピストを、電子書籍づくりで応援している伊東 歩です。

突然ですが…

あなたのブログとかホームページって
どのくらいの人が読んでいるか
ご存知ですか?

そもそも検索されていないという事実

私は以前、集客のためにと思って、

  • 頑張ってホームページの内容を充実させて
  • リンクさせてあったブログを頻繁に更新して

ようやく

「 地域名 + 整体 」
「 地域名 + 鍼灸 」

で、googleとYahooの検索順位で1位になりました。

「これで、問い合わせや予約の電話が入ってくるだろう」
「治療院の運営も、これで安心だ」

と期待していたのですが…
反応が無いんです。

電話番号も書き間違えてない。
電話だって、つながってる。
外出するときは、転送にもしてある。

なのに、全然電話が鳴らないのです。

アクセス数を調べたら…

いくら待っても電話が鳴らないので、
自分なりに色々と調べました。

そうしたら、
googleのサーチコンソールやアナリティクスというツールがあって、
なんでもそれは
自分のホームページが、どのくらいの数の人に見られているのか
分かるらしいことを知りました。

で、調べてみた結果…

衝撃!

月間で

18アクセス

11万3,707人の市民が住む街のなかで、
ウチの治療院のホームページは
月間18人しか見ていなかったのです。

地域名 + 整体
地域名 + 鍼灸
地域名 + 治療

で検索して、いちばん上に表示されても
18人しか見ていないの?

これでは、電話も鳴らないはずです。

それを知って、
なんだかブログの更新もホームページの工夫も嫌になって、
しばらくはパソコンを開けませんでした。

でも、頭のなかでは納得いきません。

「なんでだろう」
「おかしい」
「どうして」

だって、悔しいじゃないですか。

せっかく書いても
読まれてないって。

集客するためのブログを書く方法

まずはヒアリング

で、とにかく聞いてみました。
クライアントさんに。

「腰が痛くて困ってるとき、どんなふうにパソコンやスマホで治療院とか探しますか?」

そうしたら、

「治療院とか整体院とか整骨院とか、何が違うのかよく分からないから、あんまり調べません」

という感じの方が多かったのです。
そうか…。

クライアントさんにとっては、
鍼灸も
整体も
整骨も

何がどう違うのか
何をしてくれるところか分からないんだ。

しかし、
わたしが意外だったのは

腰の痛みって、病院でしか治らないと思ってた。

という答え。
そもそも治療院が、腰痛を治すための選択肢になかったという人も
いらっしゃいました。

直に声を聞いて分かったこと

治療院に来ている人でも
以前はこうやって思っていたということは…

多くの人にとって、
整体とか鍼灸って自分とは無関係だと思っている。

逆に、治療院に来てくれている人って
数少ない貴重な存在。

だったら、戦略は2つ。

  • 既存客を大事に育てる
  • 治療院なんて無関係という人を育てる

ちょっと、こちらの図をごらんください。

いま腰痛に悩んでいて、ネット検索で

地域名 + 治療院

などと探してくれるのは、『今すぐ客』です。

でも、顧客候補全体のなかで
今すぐ客の割合というのはかなり少ないのが
どの業界でも一般的。

ということは、供給過多の治療院業界で
『今すぐ客』が検索してくれるのを待っていたら
廃業してしまいます。

ですから、まずは既存顧客を大事に育てて
ファン化する。

そして新規集客は、今すぐ客より圧倒的に人数の多い

  • おなやみ客
  • そのうち客
  • まだまだ客

にアプローチする。

これが、生き残るためには必要だなと考えたのです。

どうやって新規集客すればいいのか

廃業しないために、

  • おなやみ客
  • そのうち客
  • まだまだ客

を育てるといっても、どうすればいいのか。

それからわたしは、
いろいろと無い知恵を絞りました。

「そうなのか…ひとによって認識ってこんなに違うんだ」
「地域名や整体・鍼灸で調べる人って少ないんだな」
「ネットで集客するなら、治療とかの前段階から考えなきゃダメだ」
「そもそも、腰痛とか、たるみとか、ほうれい線って何なのか」
「そんな初歩的なところから見込み客にアプローチしないと」

見込み客の抱える悩みが、

どういう原因で
どんな注意が必要で
どんなふうにしたら改善するのか。

その改善の選択肢のひとつとして、
整体や整骨院、鍼灸院があるってことを伝えればいいんじゃないか?

今までとは違ったブログが必要

それまでも、ブログには

  • 腰痛の原因
  • ほうれい線を薄くする方法
  • 風邪の予防方法

などは書いていました。でも、読んでいる人は
クライアントさんの中の数人か、
ホームページからリンクをたどった人だけ。

もっと多くの人に読んでもらうには、どうしたらいいのか。

とにかく学ぶしかないと思い、とにかく
セミナーに通いました。

オウンドメディア構築セミナー
ライティングの塾
SEO対策の個人コンサル
メルマガ配信スクール
各種マーケティングセミナー
……

そうして、

新たにブログを立ち上げ、
読者の役に立つ記事だけを集めたオウンドメディアができたのです。

すると、アクセスが桁違いに増えました。

今は、月間で50,000ページが読まれていて、
そこからの新規集客で、治療院が回るようになっています。

あとで知ったのですが、これこそが
コンテンツマーケティングだということでした。

治療院の集客ブログで大事なこと

ブログを使った治療院の新規集客で大事なのは、2つ。

① 無料ブログをやめて、ワードプレスで独自ドメインを持ったブログをつくる。

② 検索キーワードを意識した記事を書く

あとは、コツコツと役に立つブログ記事を書いていれば
少しずつアクセスが集まります。

まとめ

  • 無料ブログ ➡ ワードプレスで独自ドメインを持ったブログ
  • 検索キーワードを意識した記事作成

ここをおさえておくと、ブログが資産となります。

広告は費用がかかるし、当たりはずれがあるし、一過性の集客になりがち。

ですが資産となるブログをつくれば、使い捨てにはなりません。ずっとあなたの集客を助けてくれます。

ちょっとした工夫で、多くのひとに
あなたの経験や知識が届くようになる。

これは、書きがいがあります!
書いていて、面白くなってきます!!

そして、集客につながります。

ちょっとでも、私の経験が参考になれば嬉しいです。

【 NEW 】開業して22年の経験を、あとに続く治療家やセラピストの方のヒントとなるように、まとめてみました。

 他院と比較をされず
 通うことへの抵抗感を減らして
 あたりまえのように通ってもらう

そんな施術メニューのつくりかたのコツを知りたい方は、こちらをお読みください。